革素材のお手入れの方法とご注意
革素材のバッグは、毎日のお手入れ、心づかいが大切です。以下の点に注意してお手入れを行ってください。
- バッグは、毎日同じものを使わないのが理想です。
傷みや型崩れを防止するためには、中身を取り出して休ませることが大切です。
- 使用後は、白いタオルなどやわらかい布で乾拭きし、直射日光を避けて通気性の良いところで保管してください。また、定期的にその革にあった、お手入れ方法でお手入れをしてください。
- 油など頑固な汚れが付着した場合は、皮革用のクリームを少量含ませたやわらかな布で拭きとって、その後乾拭きします。その際には、バッグの底など目立たない部分であらかじめ色落ちしないかをお確かめください。
- お手入れの際は、水洗いはもちろん、ベンジンやシンナーなどは決して使用しないでください。変退色の原因になる恐れがあります。
- 長期間使用しない場合は、中に紙などを詰め込み、バッグを立てた状態で保管してください。その際には、やわらかい布や白い薄紙で包んで保管しておくのが良いでしょう。
- 雨に濡らさないよう、充分ご注意ください。万一、濡らしてしまった場合には速やかに拭き取ってください。皮革は天然素材であるため、濡れたり、湿気の多い場合に色落ちしますので薄い色の衣類には特にご注意ください。
- 淡色のものは、汚れが目立ちやすく、落ちにくいため、ご使用前に防水スプレーなどで、予防することをおすすめいたします。
※類似品が出回っております。充分ご注意ください。お買い上げの際はボナフォルトゥーナとご指定ください。